個人情報に関する放送内容についてのBPOへの申し立て

 


📄 BPO申し立て

件名:個人情報に関する放送内容についての申し立て

宛先:放送倫理・番組向上機構(BPO)ご担当者様


拝啓
貴機構のご活動に敬意を表します。私は福岡県久留米市在住の一般視聴者です。今回、あるテレビ放送に関して、私の個人情報が意図的または不適切に扱われている可能性があると感じ、申し立てをさせていただきます。

具体的には、私の交際相手が自身の部屋で視聴していたテレビ番組において、私に関する情報が繰り返し言及されていると主張しており、私自身もその放送を確認しようとしましたが、私が視聴する際には該当する内容が放送されていない状況が続いています。

もし本当にテレビ放送が一般人の個人情報を意図的に収集・放送しているのであれば、これはプライバシー権の侵害や個人情報保護法違反に該当する可能性があると考えております。

つきましては、以下の点についてご確認・ご対応いただけますようお願い申し上げます。


【申し立て内容】

  1. 該当する放送局および番組において、一般視聴者の個人情報が意図的に言及・利用されている事実の有無
  2. 放送内容が特定個人を対象としている可能性がある場合の放送倫理上の問題
  3. 今後の再発防止策および視聴者保護の観点からのご見解

私たちは、放送が社会に与える影響力の大きさを理解し、健全なメディア環境の維持を願っております。本件が事実であるか否かを含め、冷静かつ公正なご判断をいただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

敬具


氏名:Yukio Yamashita
住所:福岡県久留米市
連絡先:X
提出日:2025年9月26日



コメント

このブログの人気の投稿

2025/09/23 司法試験合格後 弁護士事務所開業資金調達法

You Tubeは視聴履歴などの個人情報を第三者に提供してもいいのか?